TPA日記

主に医療、薬学、薬局、薬剤師に関するコラムを書いていきます。(TPA:Tahara Pharma Advance。TPAは実在する研究所、組織、法人等ではなく、私個人の執筆の勉強及び備忘録として記載しているものです。)

内部留保の医療・介護への還流

今回の介護報酬改定では、特養に厳しい措置が取られた。 それは内部留保があるからというのが、理由のひとつに挙げられている。 しかし、設立してからの年数の差によって、内部留保は一律ではない。 ずいぶん乱暴な措置をしたものである。 いま何かと話題の…

在宅専門の診療所の認可と在宅患者の状態別評価のゆくえ

去る2月18日、中医協総会が開催された。 中央社会保険医療協議会総会審議会資料 |厚生労働省 中央社会保険医療協議会総会審議会資料 |厚生労働省 傍聴もせずに論じるのはどうかと思うが、資料を読み、その後の報道を受けてコメントしたい。 注目したのは在…

地域医療構想策定ガイドラインに関する検討会

2月12日に検討会が開かれ、様々な資料が公開されています。 地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会審議会資料 |厚生労働省 地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会審議会資料 |厚生労働省 「地域医療ビジョン」でなく「地域医療構想」が正…

2016年度調剤報酬改定にも影響か?

2月10日付け朝日新聞朝刊1面トップ記事。 薬のカルテ17万件未記載 調剤薬局「くすりの福太郎」:朝日新聞デジタル 薬のカルテ17万件未記載 調剤薬局「くすりの福太郎」:朝日新聞デジタル 同紙では2面で薬剤服用歴管理指導料について解説、さらに社会面…

厚労省が公募「企画競争(地域医療構想策定支援ツール作成業務)」

アイデアをお持ちの方は応募してみては?。 企画競争(地域医療構想策定支援ツール作成業務)|厚生労働省

在宅3大薬剤師団体トップによる座談会

3月12日(木)19:45から。 視聴方法は以下。ID、パスワード無し。

介護報酬改定

2月6日(金)の介護給付費分科会で新単位数が出ましたね。 分科会資料では、薬剤師の居宅療養管理指導については以下の記載のみ。 単位数も変わらないということだが、調剤報酬に合わせて薬剤師1人1日5回までという条件がついたかどうかは、この資料からは判断…

医薬分業とリベート問題

また、業界紙にでかでかと(業界紙サイトなので、大きな見出しの活字ではありませんが)。。。 調剤薬局の展開で、医師に「リベート的支払い」 http://www.risfax.co.jp/risfax/article.php?id=46741 偶然だろうが、時を同じくして政府の規制改革会議が3月12…

災害医療支援薬剤師制度

災害医療支援薬剤師学会サイトより。 日本災害医療薬剤師学会 - JPSDR主催 災害医療支援薬剤師について 日本災害医療薬剤師学会 - JPSDR主催 災害医療支援薬剤師について とてもよい取り組みと思います。 しかし5万5千軒あまりの薬局のうち3割強は1人薬剤師…

院外処方嫌い?

先に公表された日医総研のワーキングペーパー「2014年度診療報酬改定に係る診療所調査結果」によると、 http://www.jmari.med.or.jp/download/WP330.pdf 以下の記述が。。 「現在院内処方の診療所の中には、今後院内処方を継続するかどうか未定、無回答のと…

地域医療連携推進法人制度(仮称)創設のメリットは?

1月30日に開催の「第9回医療法人の事業展開等に関する検討会」資料が公開。 医療法人の事業展開等に関する検討会審議会資料 |厚生労働省 医療法人の事業展開等に関する検討会審議会資料 |厚生労働省 ポイントは以下の部分かな。 「なお、医療計画において…

次期診療報酬改定は薬局への影響大?

28日に開催された中医協総会資料。 次期診療報酬改定に向けた検討(案)として、答申付帯意見に関する事項が取り上げられてますね。 http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000072242.pdf 資料「別添1」を見ると薬局に関連…

介護報酬の諮問答申は2月6日(金)?

今日、厚労省サイトに社保審介護給付費分科会の開催案内が出ました。 介護給付費分科会審議会開催案内 |厚生労働省 介護給付費分科会審議会開催案内 |厚生労働省 この日に新単位表が出て答申でしょうね。 分科会は9時開始。 私は大阪にいて、新大阪を10時…

社会保障審議会

1月29日(木)に開催されましたね。 資料も同日アップ。 社会保障審議会審議会資料 |厚生労働省 社会保障審議会審議会資料 |厚生労働省 新しい情報としては今月13日に社会保障制度改革推進本部で決定された医療保険制度改革骨子がまとまっていることかな。 h…

ロジスティックの重要性

「ロジスティック」は「兵站」と訳される。 薬局は「街の健康ステーション」。 確かにそれも大切な役割だが、昨今報道されているように一部ではコンビニがその機能を薬局にとって代わろうとしている。 では薬局の本来の機能は何か?。何が求められるか?。 …

街の健康ステーションはどこになる?

ローソンがケアマネ常駐店舗を作ることを発表した。 当然OTCも置き、老人の「サロン」のような場所も提供するようだ。 ローソンがドラッグストア兼業店舗を展開へ ツルハと提携 ローソンがドラッグストア兼業店舗を展開へ ツルハと提携 - 産経ニュース こ…

新しいオレンジの味は?

厚労省が「新オレンジプラン」を発表しました。 以前、オレンジプラン作成に携わった先生と対談したことがあるのですが、初期集中支援がなかなか難しく、これまでのオレンジプランにおいてもそのあたりがネックになっていたような気がします。 それと認知症…

apiって?

このBlog名をtahara apiにしましたが、apiってなんだ?と思われたかもしれませんね。apiはadvanced pharma institute の略です。「タハラ アピ」と呼んでも可愛らしいですね。

介護報酬改定に関する審議報告

去る1月9日、介護給付費分科会が開催され、資料も公開されました。 介護給付費分科会審議会資料 |厚生労働省 介護給付費分科会審議会資料 |厚生労働省 そこにある「介護報酬改定に関する審議報告」に注目! http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601…

生い立ち

生い立ちや略歴については、公益社団法人日本薬学会の「薬学と私」コーナーに取り上げていただきました。 こちらをご覧いただけたらと思います。 薬学と私|公益社団法人日本薬学会 半生記(反省記?)のようです。 一生って、長いようで振り返って書き綴る…

はじめまして

田原と申します。 これから激変するであろう医療界、薬剤師の世界を中心にコラムを書いていきたいと考えています。 私は地方の非保険薬局を営む父の長男として生まれ、なんとなく薬学部に進学しました。 保険薬局、OTC薬局で薬剤師を経験しました。 実は…